あいかわらず「ケイゾク」中
2000年11月22日月・火・水と落ちっぱなし。
何もやる気がしない。まさに「自堕落」な
生活だ。病院に行くことになっている週は
たいていこんな感じだ。たまたまの一致か。
いわゆる「波」ってやつはだいたい一ヶ月
周期だ。前に、自分の波は「ノコギリ」型
などと書いているが、ここ三日を見ていると
「頂点がとんがった縦長の二等辺三角形」
の方が近かったかもしれない。
今日は、14時過ぎまで意識なし。8時に合わ
せた目覚ましは止めているから、一度は
起きたんだろう。起きて早々つけっぱなし
のテレビがくだらん国会中継を流していた。
内閣不信任案が否決された今となっては、
しらじらしいだけだ。まったくがっかり。
さて、まずタバコに火をつけ、5人前の
コーヒーを入れる。でかいマグカップで、
ちょうど二杯分。今日最初の薬もこのコー
ヒーで流し込む。頭真っ白のまま、座椅子
に全体重を預けて、コタツに入る。テレビ
を見ながら気がつけば午後4時目前。
午後4時と言えば、ここ二週間ほどTBS
では夕方の時間帯に「ケイゾク」の再放送
をしている。月曜は「不信任騒動(茶番)」
の影響で放映なし。昨日・今日は午後4時
から2時間かけて二話ずつ放送された。
今日はその最終回だった。今年初めに入院
したときに、「ケイゾク」のノベライズ
された本を読んでいたから、ストーリー展開
は既に分かっている。途中から大化けする
事も。それがどのように映像化されたかに
興味があって、この「ケイゾク」は第一話
からすべてビデオに撮って見た。ひとり
ボーっと見ている姿はきっと異様だろうな。
「ケイゾク」最終回が終わって外も暗くなり
「さて、食い物でも買いに出よう」と思った
ら郵便受けになにか入っていた。チラシと
「東京電話」の請求書と「不在連絡票」…。
午後四時に不在だったと書いてある。そんな
訳はない。午後四時からの「ケイゾク」見て
たんだから。絶対「呼び鈴」鳴らなかったぞ。
とにかく再配達を電話で依頼した。今週は
明日の午後から日曜の午後まで不在だから、
今日中か、最悪明日の11時には配達してくれ
ないと困る。ということで頼んだのだが、
これでは荷物が届くまで留守にできないじゃ
ないか。何時まで待ってりゃいいか聞けば
よかった。
悪いことは続く。
やれやれと思いながら、何の気なしにさっき
の「東京電話」の請求書を開封しかけたら、
宛名が自分宛じゃない。よく見るとお隣さん
のだった。シールタイプの「ペリペリ」と
はがすタイプのやつなんだが、既に2cmほど
はがしてしまってるじゃないか。仕方ない
ので、付箋紙に誤って一部開封してしまった
こととご配達されてきたことなどを謝って
貼り付けて、隣の郵便受けに入れておいた。
なんで郵便屋の誤りを私が謝らなきゃならん
のだ!トホホ…。
再配達依頼の電話から2時間。気がつけば
もう20:00を回っている。まだこない。今日
の配達はないかな。もうしばらく缶詰状態で
いたほうがいいな。たぶん。
何もやる気がしない。まさに「自堕落」な
生活だ。病院に行くことになっている週は
たいていこんな感じだ。たまたまの一致か。
いわゆる「波」ってやつはだいたい一ヶ月
周期だ。前に、自分の波は「ノコギリ」型
などと書いているが、ここ三日を見ていると
「頂点がとんがった縦長の二等辺三角形」
の方が近かったかもしれない。
今日は、14時過ぎまで意識なし。8時に合わ
せた目覚ましは止めているから、一度は
起きたんだろう。起きて早々つけっぱなし
のテレビがくだらん国会中継を流していた。
内閣不信任案が否決された今となっては、
しらじらしいだけだ。まったくがっかり。
さて、まずタバコに火をつけ、5人前の
コーヒーを入れる。でかいマグカップで、
ちょうど二杯分。今日最初の薬もこのコー
ヒーで流し込む。頭真っ白のまま、座椅子
に全体重を預けて、コタツに入る。テレビ
を見ながら気がつけば午後4時目前。
午後4時と言えば、ここ二週間ほどTBS
では夕方の時間帯に「ケイゾク」の再放送
をしている。月曜は「不信任騒動(茶番)」
の影響で放映なし。昨日・今日は午後4時
から2時間かけて二話ずつ放送された。
今日はその最終回だった。今年初めに入院
したときに、「ケイゾク」のノベライズ
された本を読んでいたから、ストーリー展開
は既に分かっている。途中から大化けする
事も。それがどのように映像化されたかに
興味があって、この「ケイゾク」は第一話
からすべてビデオに撮って見た。ひとり
ボーっと見ている姿はきっと異様だろうな。
「ケイゾク」最終回が終わって外も暗くなり
「さて、食い物でも買いに出よう」と思った
ら郵便受けになにか入っていた。チラシと
「東京電話」の請求書と「不在連絡票」…。
午後四時に不在だったと書いてある。そんな
訳はない。午後四時からの「ケイゾク」見て
たんだから。絶対「呼び鈴」鳴らなかったぞ。
とにかく再配達を電話で依頼した。今週は
明日の午後から日曜の午後まで不在だから、
今日中か、最悪明日の11時には配達してくれ
ないと困る。ということで頼んだのだが、
これでは荷物が届くまで留守にできないじゃ
ないか。何時まで待ってりゃいいか聞けば
よかった。
悪いことは続く。
やれやれと思いながら、何の気なしにさっき
の「東京電話」の請求書を開封しかけたら、
宛名が自分宛じゃない。よく見るとお隣さん
のだった。シールタイプの「ペリペリ」と
はがすタイプのやつなんだが、既に2cmほど
はがしてしまってるじゃないか。仕方ない
ので、付箋紙に誤って一部開封してしまった
こととご配達されてきたことなどを謝って
貼り付けて、隣の郵便受けに入れておいた。
なんで郵便屋の誤りを私が謝らなきゃならん
のだ!トホホ…。
再配達依頼の電話から2時間。気がつけば
もう20:00を回っている。まだこない。今日
の配達はないかな。もうしばらく缶詰状態で
いたほうがいいな。たぶん。
コメント